平野夏紀【教育百貨店ブログ】

先生に「授業内容以外」で価値提供を目指すブログです。YouTubeにも動画あげてます。

【コーチング】会話がスムーズにいかない人と円滑に話す方法【アナライザー】

こんにちは、教育百貨店の平野です。

今回はコーチングにおいてアナライザータイプと呼ばれる人たちとの接し方を話していきます。

 

教育百貨店とは、教科内容「以外」の先生の困りごとを解決に導くツールです。

主に「スキルアップ」と「転職」について動画とブログにまとめています。

詳しい自己紹介はこちらの概要欄から。https://www.youtube.com/channel/UCqp89tMf52TdoQ3n9M-SI5w/about

それでは今日もよろしくお願いします。

 

まずはアナライザータイプの特徴をおさらいします。

・自己主張が弱い

・感情表現が少ない

・論理(間違っていない)

このタイプは「ここの論理がすごかった」のように褒めてあげると喜びます。

 

動画ではより詳しく話しています。

文字の方が良い方はこのままお進みください。


www.youtube.com

 

〇 見分け方

・慎重/冷静

・データ集め/分析が好き(正しいことしかしたくない)

・1人でも平気

・自分のことはなかなか話さない

・安定/安全を好む(変化を好まない)

→ このタイプは頭の中で非常に多くのことを考えています。整理するまでに時間がかかることがあるので「待ってあげる」ことが大切です。

 

〇 会話術・接し方

・1~10まで説明する

・分析や緻密な作業

・意見を無理に求めない

・現実的な話

・具体性をほめる

・結論をすぐに求めない

→ アナライザーの場合、会話をしていて意見を求めると黙ってしまうことがあります。これは一見すると「意見が無いのかな?」と思われてしまいますが実はアナライザータイプだとこの時は一生懸命頭の中で計算して意見をまとめてくれています。

よって急かさず相手のペースで待ってあげられるかどうかがポイントです。

 

〇 アナライザー3か条

① 会話のペースを合わせる

② 1から10まで時間をかけて説明

③ 会話の間に入らない

 

アナライザーは論理性を求め、緻密な作業もできるので非常に優秀な人材です。

ただ、変な間を持っていたりと少し変わった部分があるので人から誤解されやすい面を持っています。

よって、しっかり特性を理解した上で接してあげると非常に良い人間関係が築けます。

アナライザーを適材適所に配置できるかは管理職の腕の見せどころです。

 

動画ではより詳しく話しています。

チャンネル登録もお願いします。


www.youtube.com

 

各種SNS一覧はこちらです。

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCqp89tMf52TdoQ3n9M-SI5wTwitterhttps://twitter.com/hirano_natsuki

【マネージャーのTwitterhttps://twitter.com/manager_hirano

【公式LINE】 https://line.me/R/ti/p/%40rbc0599e

【ホームページ】https://www.education-department-store.com

Instagramhttps://www.instagram.com/natsuki_hirano_

Amazonほしい物リストhttps://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2EOOVRVORHE02?ref_=wl_share