平野夏紀【教育百貨店ブログ】

先生に「授業内容以外」で価値提供を目指すブログです。YouTubeにも動画あげてます。

会議なんてズームでやるか、ほぼやらないくらいで良い

こんにちは、教育百貨店の平野です。

本日は「会議の重要性」についてお話していきます。

 

教育百貨店とは、教科内容「以外」の先生の困りごとを解決に導くツールです。

主に「スキルアップ」と「転職」について動画とブログにまとめています。

詳しい自己紹介はこちらの概要欄から。https://www.youtube.com/channel/UCqp89tMf52TdoQ3n9M-SI5w/about

それでは今日もよろしくお願いします。

 

みなさんは、無駄な会議にもお金がかかっていると考えたことはありますか?

今まで考えられなかった人はその発想をまず持ってくれると嬉しいです。

今回は有意義な会議と無駄な会議について線引きを行いました。

会議主催者は十分に気をつけましょう。また受けてる側も会議とはこういうものだからと思考を止めてはいけません。会議にも本質があります。

また無意味すぎる会議に嫌気が刺している場合、会議中は業務の整理やアイデアを書き連ねる時間にするのも良いでしょう。

 

 

動画ではより詳しくお話しています。

文字の方が良い方はこのままお進みください。


www.youtube.com

 

まず、皆さんは普段参加している会議にどのくらいの人件費がかかっているか知っていますか?

例えば、「年収400万円/年間労働250日(年休115日)/1日8時間労働」の人の場合で考えましょう。

時給に換算すると2000円とあります。会議を3時間行った場合6000円の人件費がかかっています。

もちろん、会議は一人ではできないのでこれが20人集まって行うとなんと12万円もの人件費がかかっているのです。

 

では、人件費も皆さんの時間も投下している会議は果たして有益なものになっているでしょうか?

今回「価値のある会議/無い会議」について考えてみました。

 

まず、価値のある会議についてです。

価値のある会議とは一言で言うと「三人寄れば文殊の知恵」を体現している会議です。

1人ではできなかったことが複数人いることで実現し、会社に利益を与えられるのが価値のある会議だと思っています。

具体的には

①目標達成の対策

②何かを決断するため

③新しいアイディア出し合う

これらは一人で行うには限界があるので、複数人で行うことによって有益となります。

 

対して、価値の無い会議とはどんなものでしょう?

それはずばり

①情報共有のみを行う

②成果報告のみ行う

共通するのは、集まる必要性が低くメールでも完結してしまうということでしょう。

集まって報告することや成果報告に対して叱咤激励をすることのみが目的になってしまうような会議は正直、価値が無いと言えます。

それは本当に顧客のためなっているのでしょうか?

 

まとめると、

複数人が集まらないとできないことは意味があると言えます。

情報を共有するだけの会議は無駄と言えます。

 

授業も会議も自己満になったら終わりです。主催者の方は自分の開催する会議は費用対効果のあるものでしょうか?

今一度考えてみてください。

 

動画ではより詳しくお話しています。

チャンネル登録もよろしくお願いいたします。


www.youtube.com

各種SNS一覧はこちらです。

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCqp89tMf52TdoQ3n9M-SI5wTwitterhttps://twitter.com/hirano_natsuki

【マネージャーのTwitterhttps://twitter.com/manager_hirano

【公式LINE】 https://line.me/R/ti/p/%40rbc0599e

【ホームページ】https://www.education-department-store.com

Instagramhttps://www.instagram.com/natsuki_hirano_

Amazonほしい物リストhttps://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2EOOVRVORHE02?ref_=wl_share