平野夏紀【教育百貨店ブログ】

先生に「授業内容以外」で価値提供を目指すブログです。YouTubeにも動画あげてます。

【大学入試改革】記述式の入試改革は失敗する可能性が高い

こんにちは、教育百貨店の平野です。

今日は、タイトルを例に「シンプルなものは良い」

ということについて話していきます。

 

なぜそれが大学入試改革につながるのか?

それはシンプルなものが覇権を握る世の中で記述式が覇権を握るのは難易度が高すぎるからです。

東大や京大の記述式がなくなるとは思わないが、教育は残念ながらビジネスである。複雑でわかりにくいものはビジネスとして成り立たないから衰退していくのでタイトルの「記述式の入試改革は失敗する可能性が高い」に繋がるのです。

 この後、さらに詳しく「なぜシンプルなものはいいのか」について話していきます。

 

 

動画の方が簡潔に説明しています。チャンネル登録もお忘れなく。

文章の方が良い方はこのまま先にお進みください。

youtu.be

 

教育百貨店の平野です。 

教育百貨店とは英語の先生が全ての先生のために作った

教科内容「以外」の先生の困りごとを解決に導くツールです。

主に「スキルアップ」と「転職」について動画とブログにまとめています。

詳しい自己紹介はこちらの概要欄から。https://www.youtube.com/channel/UCqp89tMf52TdoQ3n9M-SI5w/about

それでは今日もよろしくお願いします。

 

 

 

ではなぜシンプルなものは良いのか?

大きく4つの理由があるので説明していきます。

 

①顧客にとってわかりやすい

②継続しやすい

③ミスに気づきやすい

④修正しやすい

 

例えば、Amazon楽天を例に考えてみましょう。

Amazon楽天、みなさんはどちらを多く使用しているでしょうか?

恐らく現在だとAmazonを使っている方が多いのではないでしょうか。

 

では、Amazon楽天の違いは何か?それこそまさに「シンプルさ」にあります。

Amazonのオンラインショッピングサイトでは、商品ページの表示が非常にシンプルです。

 

どういうことかというと、楽天では同じ商品一つとっても商品ページやレビューが出品者ごとに表示されます。

なので同じ商品のページがいくつも並んでいるように見える、そしてそれの実情としてはじつは出品元が違っているということです。

 

たいしてAmazonは一つの商品につき一つの商品ページしか存在しません。

なのでレビューに表示も簡単ですし、注文も簡単にできます。

 

つまり、消費者からするとAmazon楽天市場を比較した際、

楽天の商品ページは操作するステップが多い、複雑となっているのでシンプルなAmazonのほうが注文がしやすい」

となります。

特にAmazonボタンを1回押すだけで注文が完了する「1-Click(ワンクリック)」を開発し、1999年に特許を取得しています。

このことからもAmazonがいかに「シンプル」に拘っているかがわかります。

現在こちらの特許は失効していますが、失効後様々ECサイトがこのようなワンクリック注文を導入しているところから見るに、やはりシンプルな仕組みは幅広く使われやすく便利だと言えます。

 

 

これが、「シンプルなものは良い」ということを身近なECサイトを使用して説明してみました。

 

そして、ここからが本題の教育業界に今回の話を置き換えます。

「マーク模試VS記述模試」が一番わかりやすいのではないでしょうか。

 

現在様々な入試問題がマーク形式(もしくは選択式)の試験を導入し、受験業界では覇権を握っています。

 

これはなぜかというと、マーク模試・入試は

・わかりやすい

・継続してできる

・回答のミスに気づきやすい

・勉強/問題の修正もしやすい

からです。

ゆえに、これらの特徴と対局にある記述模試は現在使用頻度は模試・個別試験共に高くありません。

 

以上から、「記述式の問題を入試改革で増やす」としていますが

増やしたところでまたマーク形式に戻るのではないかと予想しています。

 

それはなぜかというと、

シンプルなものが覇権を握るからです。

 

Amazonユニクロトヨタがそうだったように・・・・・。

 

最後にもう一つ教育業界のシンプルについて話します。

教育業界、特に塾では料金体系が複雑なところが多いです。

授業料・入塾金・教材費だけでなく+αで暖房費・維持管理費・指導料・・・・などなど

 

今後塾も、「シンプルさ」を追求しこれらの料金体系が

授業料+優良講習+入塾金

のような形でシンプルなわかりやすい体形に移行していくと思われます。

 

すでに河合塾などは上記のシンプルな料金体系でサービスを提供しています。

なので、規模を問わず顧客を逃したくなければ「シンプル」をキーワードに

集客をしていきましょう。

 

残念ながら教育も「ビジネス」です。

ゆえに資本主義の経済システムからは逃れることはできません。

 

 

 

YouTubeでは数分程度でさらに簡潔に説明をしています。

高評価チャンネル登録もお忘れなく。 

 

youtu.be

 

 

各種SNS一覧はこちらです。
YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCqp89tMf52TdoQ3n9M-SI5w
Twitterhttps://twitter.com/hirano_natsuki
【マネージャーのTwitterhttps://twitter.com/manager_hirano
【公式LINE】 https://line.me/R/ti/p/%40rbc0599e
【ホームページ】https://www.education-department-store.com
Instagramhttps://www.instagram.com/natsuki_hirano_
Amazonほしい物リストhttps://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2EOOVRVORHE02?ref_=wl_share