平野夏紀【教育百貨店ブログ】

先生に「授業内容以外」で価値提供を目指すブログです。YouTubeにも動画あげてます。

速攻で自分に合う本かどうか見分ける方法

こんにちは、教育百貨店の平野です。

今回は「自分に合っている本か見分ける方法」についてお話していきます。

 

教育百貨店とは、教科内容「以外」の先生の困りごとを解決に導くツールです。

主に「スキルアップ」と「転職」について動画とブログにまとめています。

詳しい自己紹介はこちらの概要欄から。https://www.youtube.com/channel/UCqp89tMf52TdoQ3n9M-SI5w/about

それでは今日もよろしくお願いします。

 

僕の場合、当時しっかりと読書をしようと思い始めた際は本屋にいるときはどの本も良いなと思って買っていました。しかし、いざ家に帰ってしっかり読んだら

「なんだこれは?!思っていたのと違う!」

と思うことが多々ありました。そんな僕が今や本屋に行っても素早く自分に合った本を見つけ出すことができています。

 

その方法についてお話していきます。

 

動画ではより詳しくお話しています。

文字の方が良い方はこのままお進みください。


www.youtube.com

 

その方法は、ずばり目次を読むことです。

目次はその本の内容を表す、要約となっていることが大半です。

よって本の目次が良いとその本も良書である可能性が高いです。

目次の良さは、抽象的ではない・新しいワードが入っているなどがいわゆる良い書籍の特徴です。

 

また、参考文献も場合によっては気にしてあげる必要があります。自己啓発系の本に多いのが、「根拠は?」と思ってしまうパターンです。

全部が全部内容が薄いとは言いませんが、スキルや心理系の本なのにデータや参考文献が少ないと根拠が薄い本も少なくないのが事実です。

もちろん、読書が苦手な人は最初はまず読みやすい本からでも始めるのは非常に有効です。

ただし、やはり内容を求めるのではあればそれなりにデータなどがそろっているほうが信ぴょう性も高いです。

 

全てを細かく見るのは困難ですので、まずは

目次を読んでみる

ことから始めてみてはいかがでしょうか?

 

最近は電子書籍派の方も増えていますが、電子書籍の試し読みでも目次は読めることが多いので、ぜひ購入前に目を通してみてください。

 

 

動画ではより詳しくお話しています。

チャンネル登録もよろしくお願いいたします。


www.youtube.com

 

 

各種SNS一覧はこちらです。

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCqp89tMf52TdoQ3n9M-SI5wTwitterhttps://twitter.com/hirano_natsuki

【マネージャーのTwitterhttps://twitter.com/manager_hirano

【公式LINE】 https://line.me/R/ti/p/%40rbc0599e

【ホームページ】https://www.education-department-store.com

Instagramhttps://www.instagram.com/natsuki_hirano_

Amazonほしい物リストhttps://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2EOOVRVORHE02?ref_=wl_share