平野夏紀【教育百貨店ブログ】

先生に「授業内容以外」で価値提供を目指すブログです。YouTubeにも動画あげてます。

元英語の先生で元営業マンが気をつけていた話し方と聞き方のコツ

 

 全ての先生に実践して欲しい話し方と聞き方のコツを2つ書いていきます。

 

先生は生徒とだけ会話をしていればいいわけではないですよね。

仕事をしていく中で上司同期後輩、立場によっては部下、その部下も正規社員から契約期間のある人、アルバイトまで様々です。

 

そう考えると生徒よりも大人と話をしている時間の方がもしかしたら長い先生もいるかもしれません。

 

教育百貨店の平野です。 

教育百貨店とは英語の先生が全ての先生のために作った

主に「スキルアップ」と「転職」についてまとめた動画です。

詳しい自己紹介はこちらの概要欄から。https://www.youtube.com/channel/UCqp89tMf52TdoQ3n9M-SI5w/about

それでは今日もよろしくお願いします。

 

 

私は先生をしていた頃、大人への会話と子供への会話は違うと思っていましたが、

転職エージェントの営業マンをやってその考えは変わりました。

 

実は大人向けの会話も子供向けの会話も根本は同じだと気付いたのです。

 


元先生で元営業マンが教える話し方・聞き方のコツ【コミュニケーション】

 

その話し方聞き方を2つ紹介していきます。

生徒にも職場の人たちにも使って、

円滑なコミュニケーションをとっていきましょう。

 

まず1つ目は

相手の話を否定しないで聞くこと

です。

 

もちろん相手の話が間違っていたり、

自分の意見を真逆であり、

意味不明すぎてイライラしてくる

 

なんてことは普通に起こります。

別に変なことではありません。人間らしい反応であり、私だってそうです。

 

しかしまず相手の話には9割同意しつつまず聞きましょう。

 

会話はとにかく「否定しないでまず聞く」

ことが大事です。

 

人は自分を否定してくる人とのコミュニケーションの回数を減らす傾向があります。

 

減ってくると相手の考えていることは余計わからなくなり、

わからないから一緒に仕事をしてもうまくいかず、

さらにストレスになり、

しまいには生徒であれば怒ってしまう。

職場の人に不満や愚痴が漏れる

 

なんてことになってしまいます。

 

ですからまず自分から相手との関係を切らないために

 

「9割同意しまず否定せず話を聞く」

ことを心がけましょう。

 

残りの1割はどうするんだ?と思った方もいるでしょう。

残りの1割は相手の会話の中にある

「矛盾、合わない意見、ズレた考え」

などに気がつくと思います。

 

そういったものは全て、

「相手の話が終わってからこちらから話す」

ことを心がけましょう。

 

相手に言いたいことを全部言わせているからこそ、

こちらも相手に言いたいことが言えるのです。

 

ですから途中で話をぶった切って、頭ごなしに否定してはいけません。

関係が悪くなるだけです。

 

2つ目ですが、1つ目と関係があります。

 

「会話の間をこちらから破らない」

ことです。

 

例えば生徒からこんな質問をよく受けませんか?

志望校をどうするか悩んでいて・・・

部活が大変で・・・

今日親と喧嘩して・・・

ちょっと辛いことがあって・・・

 

少し話が逸れますが、転職エージェントの営業マンをやっているとお客さんから

今転職するか迷ってて・・・

職場の人間関係は良いけど給料が・・・

上司に転職のこと話してなくて・・・

 

などと言われます。

ですが対応は変わりません。

 

こういった相手からの会話にはそのあとに「・・・・の沈黙の間」が存在します

 

沈黙の間で相手は何をしているのでしょう?

 

それは「次に話したいことを頭の中で整理し、言葉にするか迷っている状態」です。

 

ですから、相手はまだ話をしたいのです。

そこに先生が話を被せて自分の話を挟むことは良い選択とは言えないでしょう。

生徒によってはその沈黙の間が長かったり短かったりします。

 

1秒の子もいれば1分の子もいます。

 

考えて次の言葉を絞り出そうとしているなら、

その沈黙を破らないようにすることが懸命です。

ましてや否定しにかかるなど絶対にやってはいけません。

 

話し方聞き方のコツは

①相手の話を否定せずまず全部聞く

②その中で気付いたことは相手の話が終わった後話す

③会話には次の言葉を出す準備時間があり沈黙の間が存在する。

④沈黙の間にこちらから話を被せない

 

これを実践できれば

話をよく聞いてくれ、的確なアドバイスもくれる先生

という評価を受けることができるでしょう。

 

話を聞いていく中で新しい発見もできるでしょう。

生徒の意外な一面にも気付けるかもしれません。

 

先生の会話スキルの向上で

生徒が幸せになることを

教育百貨店ブログでは目指しています。

 

YouTubeでは数分程度でさらに簡潔に説明をしています。

高評価とチャンネル登録も忘れずに。


元先生で元営業マンが教える話し方・聞き方のコツ【コミュニケーション】

 

 

Twitterはこちら

お気軽にDMも受け付けています。

https://twitter.com/hirano_natsuki